技術者として成長できる環境と事業内容に共感。

2021年新卒入社 
N.O
大学院工学研究科/
生物機能工学専攻
技術職
基礎研究所 所属

入社時から基礎研究所の化学物質研究室に所属しています。
当研究室では、主にガスマスクのろ過材である吸収缶の性能に関わる研究を行います。
現在、吸収缶の有害物質の除去性能の測定や、有害物質の除去に関する新しい技術の開発に携わっています。

Q1. 入社を決めた理由・きっかけは
何ですか?

「人の生命や健康を守る企業」であると感じたからです。
興研は危険な環境でもお客様(建設現場、化学プラント、医療従事者などの方々)が安心して活動ができるよう、様々な保護具を開発しています。

元々、人の生命を守る仕事に従事したいという思いで就職活動を行っており、自分の希望と一致したため、入社を決めました。また、当社は技術職の社員が多く、専門的で高いレベルの研究開発ができるのも魅力的でした。

Q2. 現在のお仕事内容・やりがいについて教えてください。

吸収缶の性能測定や新しい技術の開発に取り組んでいます。
現在は業務を通し、先輩社員から測定方法や有害物質除去に関することを学び、研究に活かせるように日々励んでいます。

上司や先輩方から指導を受けながらも、今年度からは研究テーマを与えられ、責任と大きなやりがいを感じています。日々の業務からの学びや経験を得て成長し、上司や先輩方のように技術革新を起こせる研究者になることが私の目標です。

Q3. ずばり興研の魅力とは?

技術者として成長できる環境が整っていることです。
当社では月に1回、全役員、全技術職員参加のもと研究発表会が開催されます。
これは技術職員が、研究開発の内容を発表し、役員や他部署の幹部から直接指摘や意見を受け、発表内容を評価される場です。

1人の技術職員が経営トップの方々から本人の研究開発について直接意見を頂けることは、他の会社にはない特徴であると思いますし、それが自身の成長やモチベーションにつながっています。
また、社内講座も充実しており、自分が学んだことのない分野(電子やCAD等)についても1から勉強させてもらっています。

チームメンバーからの声

同期 K.S
技術職
基礎研究所

何事にも勤勉で同期として非常に頼もしく思っています。業務では、初めて行う作業や分からない部分について貪欲に調査しているところを常々見かける事があり、様々なことを追及する向上心の高さは見習うべき姿です。

同じ部署ですが携わっている分野が異なるため、時にはお互いの業務の近況を相談し合ってモチベーションを維持できることを嬉しく思っています。これからもお互い切磋琢磨しながら成長していきましょう!

先輩 R.K
技術職
基礎研究所

研究業務を行う上で、自分が納得するまでリサーチをしたりわからないことを素直に質問してくれる姿勢には見習うべきところがあります。

プロジェクトを行う上で問題に直面した時は、私自身が一人で悩みがちですが、彼がタイミングを見ながら意見を伝えてくれることでその場の雰囲気が変わり問題解決に向かうことも少なくありません。
明るい挨拶から1日が始まり、忙しい中でも雰囲気よく仕事ができているようで、今後の成長も期待できる頼もしい存在です。

大切にしている興研の行動理念

# 正義・誠実  
# 想像と創造

当社は人の生命や健康を守る製品を多く製造しています。そのため、いい加減な仕事をしていてはお客様の生命、健康そして身に危険が生じてしまいます。お客様からの信頼を失わないよう、1つ1つの業務を誠実に遂行することを心掛けています。

また、私が所属している基礎研究所は、まだ誰も成し遂げていない技術開発に挑戦する部門です。それを達成するためには、日々の学習と挑戦から得た経験が必要不可欠であると考えています。研究者として技術誌などを普段から読む習慣を身に付け、世の中の技術に目を向けることも大切であると感じています。

視野を広く持ち、独自性、創造性の高い技術開発ができるように努力しています。

その他の社員インタビュー

医療従事者から一般の方まで。安心と快適を届けられる製品開発を。
新市場を切り拓く「製品力」と「開発力」に惹かれて。
興研の営業は物売りではない。だからこそ面白い。